×

メニュー
Menu

関沢川合流部の堤防をつくる工事をしています

築堤工事とは

河川の氾濫による周辺被害を防ぐために堤防を設置する工事です。盛り土や、コンクリートを使用して堤防をつくっていきます。
また、当工事では川の水がより多く流せるように、川の幅を広げ、水が流れる面積を広くする河道掘削も行います。
近年、自然災害が多くなってきており、堤防がない地域を洪水から守るためにこの工事を行っています。

 

新着情報

2025年04月11日 【NEW】
現場日記(改良土試料採取)を更新しました。
2025年04月03日
工期が6月30日までに変更となりました。
地域住民の皆様や河川利用者の皆様には、ご不便をお掛け致しますが、
工事の早期完了を目指して参りますので、何卒ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
工事の内容(工事の概要 工期)を更新しました。
施工の情報(計画工程表)を更新しました。
お知らせ(河川工事の工期延長のお知らせ)を更新しました。
2025年03月21日
工事進捗状況(2025年3月 進捗状況)を更新しました。
2025年03月18日
現場日記(遠隔臨場検査実施)を更新しました。
2025年03月13日
お知らせ(小貫ストックヤードにおける工事期間延長のお知らせ)を更新しました。
2025年03月07日
現場日記(袋詰玉石 撤去数量確認)を更新しました。
2025年02月14日
工事進捗状況(2025年2月 進捗状況)を更新しました。
2025年02月03日
お知らせ(小貫ストックヤードにおける工事のお知らせ)を更新しました。
2025年01月30日
現場日記(既設護岸ブロック 形状寸法確認)を更新しました。
2025年01月24日
現場日記(路面清掃 手押しスイーパー)を更新しました。
2025年01月16日
工事進捗状況(2025年1月 進捗状況)を更新しました。
2025年01月15日
現場日記(伐採木無償配布)を更新しました。
2025年01月06日
現場日記(掘削状況)を更新しました。
2024年12月25日
現場日記(伐木伐竹 仕分け状況)を更新しました。
2024年12月24日
お知らせ(伐採木の無料配布のお知らせ)を更新しました。
2024年12月23日
工事進捗状況(2024年12月 進捗状況)を更新しました。
2024年12月18日
現場日記(安全教育訓練)を更新しました。
2024年12月16日
現場日記(ICT掘削工、精度確認 キャリブレーション 掘削状況)を更新しました。
2024年12月10日
現場日記(工事用道路 砕石敷均し、転圧状況)を更新しました。
2024年12月05日
現場日記(狭小箇所の路肩明示 マグネット式ポール設置)を更新しました。
2024年12月04日
現場日記(除草完了)を更新しました。
2024年11月28日
現場日記(コーンペネトロメーター???)を更新しました。
2024年11月27日
ホームページを開設しました。
工事の情報や進捗状況等をお知らせいたします。
工事進捗状況(2024年11月 進捗状況)を更新しました。
現場日記(優れた建設機械の安全性能のご紹介!)を更新しました。
現場日記(ラジオ体操)を更新しました。
現場日記(架空線上空等施設の事故防止対策)を更新しました。
現場日記(精度が求められる基準点測量)を更新しました。
現場日記(インターンシップの学生たちに建設業の魅力を!)を更新しました。
お知らせ(河川工事のお知らせ)を更新しました。